R15-11-SS

9,800円(税込10,780円)


本革カラーバリエーション
Futures
● 防炎シルバーコーティングのポリエステル生地を使用した160gの軽量トートです。缶コーヒーより軽い!● 底部は本革を使用し、折りたたんでコンパクトに収納可能です。
● ステッチ・ロゴプリントのカラーバリエーションは全6色、お気に入りの組み合わせをお選びいただけます。
● 開口部には、面ファスナー(マジックテープ)がついています。
● 日本製。熟練職人の手によるこだわりの高品質ハンドメイド仕上げ。プレゼントにも最適な逸品。
● メンズ・レディースどちらでもお使いいただけるユニセックス仕様。
Spec
・RUGGED BAG COMPANY(ラギッドバッグカンパニー)・product No / R15-11-SS
・product Name / JACK IN THE BAG(ジャックインザバッグ)
・size / W360×H370×D120mm(底面マチ幅)<折りたたみサイズ W175xH125xD40mm> , handle / H200mm
・weight / 160g
・color / body:シルバー , leather:ハンマーシルバー , stitch・logo:ネイビー、ブルー、オリーブグリーン、レッド、イエロー、ピンク(全6色)
・material / ポリエステル(防炎シルバーコーティング) , ポリプロピレン , 本革(レザー)
・made in Japan
● 送料無料
● メンズ・レディース
● 無料ギフトラッピング
製品に関しまして >>
More information
“CAMOUFLA ROLL”に次いでエコスタイル・トートバッグの第2弾!フルジップ長財布の様な”JACK IN THE BAG(ジャックインザバッグ)”
“ビックリ箱”の事を英語では”JACK IN THE BOX”と言います。”BOX”を”BAG”に変えた造語で、ジッパーを開けると、中がトートバッグになるところから名付けました。
バッグ底部の本革のカラーリングは「ハンマーシルバー」、「ブラック」、「キャメル」、「ナチュラル」の4色です。
なかでも、ハンマーシルバーは、キップレザー(生後6ヶ月から2年未満の牛革)にシルバー色の顔料仕上げを施した柔らかで強度もある本革です。
他3色は、全てヌメ革(植物の渋に含まれる成分のタンニンでなめした牛革)です。
バッグ本体には、ポリエステル・オックスに防炎シルバーをコーティングした、軽くて丈夫な生地を使用しています。
ハンドル部分のエッジには、リプロンテープを使用しています。ポリプロピレン製で丈夫で、汚れの付着を防ぎ、耐菌性に優れています。
ステッチとプリントのカラーリングは「ネイビー」、「ブルー」、「オリーブグリーン」、「レッド」、「イエロー」、「ピンク」の6色で、底部の本革のカラー4色と組み合わせると、24通りの組み合わせがあります。お好みの組み合わせで、お楽しみください。
メディア情報
FM COCOLO 765(CIAO 765 / DJ野村雅夫さま)
2020年12月22日

番組内でご紹介いただきました。
〜 DJ野村雅夫さまプロフィール 〜
1978年11月生まれ。日本人の父とイタリア人の母との間に生まれる。2009年、FM802デビュー。
イタリアの知られざる文化を日本に紹介する、株式会社京都ドーナッツクラブの代表を務める。
イタリアのものを中心に、映画の字幕製作や配給、上映イベント、トークショーの企画などを行う。
また翻訳もこなし、訳書にシルヴァーノ・アゴスティ『誰もが幸せになる1日3時間しか働かない国』(マガジンハウス)などがある。
NHK Eテレ語学講座「旅するイタリア語」テキストにエッセイを連載中。
mono(モノマガジン)
2021年1月号


「カモフラロール」と「ジャック・イン・ザ・バッグ」新しいトートとエコバッグのカタチ
SDGsな世の中の価値観から施行された、レジ袋の有料化。コンビニにはもう、自前のショッピングバッグを持って行くことが当たり前のスタイルとなった。でも、汚れた布バッグをカウンターに置いて買ったものを詰めている様子は、お世辞にもカッコいいとはいえない。もっとスマートに、そして上質な素材のエコバッグを探している人に教えたいのがこの『ジャック・イン・ザ・バッグ』。本革のボディを囲むファスナーを開くと、中には防炎シルバーコーティングのポリエステル生地を採用した軽量トートが収納されている。全体の重量は缶コーヒーよりも軽い160g。表面のレザー部は、トートに変身させると底部に移動し、バッグ全体の安定感や強度が図られている。全6色のファスナーとステッチのカラーバリエーションは、全4タイプの本革のカラーリングそれぞれに採用。キップレザーにシルバーの顔料仕上げをしたタイプと、ベジタブルタンニンの牛革(3モデル)がある。
カジュアルコーディネートの定番パターンであるカモフラージュを、撥水加工されたナイロン生地に上品な色合い(ダークカモフラージュ)で表現。それをミニマムにロールアップしてどこにでも持ち歩けるサイズにした、「ラギッドバッグカンパニー」のエコスタイル・トートバッグ『カモフラロール』。総重量270gの軽量トートで、バイクや自転車、バッグパックなどに固定しておけば、サブバッグとして使いみちが広がるはず。本革を使用したハンドルは3つのカラーバリエーションがあり、それぞれ2段階でハンドル長が調整できる構造。内側にはスマホや財布などを収納できる、ファスナー付きのポケットも装備されている。カジュアルはもちろん、ビジネスシーンでも使える大人なデザインだ。生産は日本で、熟練の職人によるハンドメイド仕上げ。メイドインジャパンなので、安心してプレゼントにも使えそう。国内・海外旅行時のサブバッグとして、トランクの中に入れておくのもいいカモ。